++
こぉぎぃのしっぽ ++
pen ( ヒト ♀ ) & mog ( ヒト ♂ ) & sola ( コーギー ♀ ) & mocha ( コーギー ♂ ) の何でもない日常を綴ってます

mog さんが帰宅した時に、二重の虹が出てました。
初めて見たかも、二重なんて。
風邪は、少し停滞気味。咳が出て止まり難くなってます。
これもいつものパターン。
薬を飲んでも変化がなく、時間が過ぎるのを待つ他ないのであります。
気が付くと咳が止まってるって感じ。
これ、外出する際に困ります。やたら咳き込んでると

ご飯も食べ難いし。困ったもんだよ、全く。

さて、昨日の続き。
うちのワンワン達は、水辺初体験です。果たして、泳げるのか。

情けないと言っても犬たるもの、泳げない訳はなかろう。
で mog さん。そらさんを抱えて、湖の中へバシャバシャ。
そして、ポーンとそらさんを投げてみた。
一瞬、水中へ隠れたそらさん。

真ん丸な目をして、顔を出したと思ったら必死で岸へ向かって泳いで来た。
本能か、泳げるみたいだ。
一方のもかさん。足が浸かるのは全く気にしてないのに、一向にそれ以上は
進もうとしない。名前を呼んでも、警戒中。
へたれだけあるなぁ。桟橋にいたので 「 もかちゃ~ん 」 と後ろを着いて行ったら、
顔はこっちを見たまま前へ駆け足。
当然、桟橋はなくなる訳で。
バッシャ~ン。見事に落下ですよ。

コントみたく、落ちました。みんなの大爆笑をうけて。

覗き込むと、かなり慌ててパニック状態。
桟橋の下に、潜り込もうとしたりの大慌て。
mog さんが呼んでても、一心不乱。
泳げてるんだから、落ち着けよと思いつつみんなで見守る中無事、岸へ到着。
以降、泳ぐ事はありませんでしたな。
しかし、落ちる犬って。





逆に、そらさんは泳ぐ事を覚えたら楽しくなったみたいです。
mog さんの回りを、何度も何度もクルクル回ってました。
ちょっと、お尻が斜めになってて変な泳ぎ方です。
後ろ足が上手に使えてなく、パランスが悪いのね。
泳ぐ時、目を大きく見開いてるのがちょっと笑えます。




いよいよ帰りますよ~。
こうして Terry 家別荘を、後にしました。
途中ハンツビルに美味しいアイスクリームがあると教えてもらった。
日曜日でもやってると聞き、ちょっと寄り道しました。
「 The Nutty Chocolatier 」 です。





チョコレート屋さんみたいですね。
お土産物もあって、キャンディーも
一杯ありましたよ。
アイスは、ココナッツとダークチョコに
してみたけど甘さも控えめで美味かった。

結構お客さんも来てましたよ。真夏だと大繁盛なんだろうなぁ。
ここは、すごく短いストリートだったけど可愛いお店が並んでて今度ゆっくり
見てみたいかも。
そして家に向かったんだけど、帰りはかなりの大渋滞。

ナビも道案内しかしないから、どのくらいの渋滞かも分からず。
仕方ないからバリーで高速を降りて帰りました。
湖畔の別荘でのんびり過ごす。日本じゃ出来ない過ごし方です。
楽しかった。

・ The Nutty Chocolatier
65 Main St E, Huntsville, ON

Counter

Calender

Profile
HN : pen
BD : 10 / 28
Blood type : O 型
HT : 広島市
LOVE : 広島カープ & 奥田民生
斉藤和義

Search

Latest story
お知らせ
( 09 / 27 )
デンバー 7 日目
( 09 / 25 )
デンバー 6 日目 4
( 09 / 23 )
デンバー 6 日目 3
( 09 / 21 )
デンバー 6 日目 2
( 09 / 16 )

The past article

Category

Traveler's diary
場所名をクリックして下さい
・ 08 / 07

・ 09 / 01

・ 09 / 06

・ 10 / 01

・ 10 / 02

・ 10 / 06


・ 10 / 08

・ 11 / 06

メンフィス 他
・ 12 / 03

・ 12 / 07


ボストン
・ 12 / 11

・ 13 / 06

ニューヨーク
・ 13 / 10

・ 14 / 06

・ 14 / 12

サンフランシスコ 他
・ 15 / 06

必死さが伝わってきます。
もかちゃんのドリフのような落ち方も想像すると笑えます。
動画で観たかったなぁ。
咳、辛そうですね・・。早く良くなりますように。
というか、penさん風邪引いていらしゃったんですね。大丈夫ですか?
うちは冷房がないので、むしろ健康的な夏を送っている気がします。“うましか”だからか、カナダに来てまだ一度も風邪引いてないんですよね。ありがたいことです。
Terryさんの別荘、なんて素敵なところにあるんでしょう!!ほんと、こっちは別荘もっている人多いみたいですね。湖のそばなんかはケベックも別荘が建ち並んでいます。
私もそらちゃんともかちゃんと一緒に泳ぎたいです。最近亡くなった実家の犬は、犬なのに水が嫌いでした・・・。というわけで、もし泳がせたら多分もかちゃんに近いと思いますー笑。
それでも、楽しいみたいなんですが。
もかのドリフ!正にそんな感じです。
突発だったのですが、もし動画があったら
かなり笑えた作品になったと思います。( 笑
風邪、いつもの事なんですが
お気遣いありがとうございます ♪
少しずつですが、良くなってる?気がします。
週末は、ボートを運んでる車も多いですもんね。
ご要望あらば、そらもかを派遣致します。( 笑
にしても、もかちゃんのコントのような落ち方・・・つい想像して笑ってしまいました。
風邪、早く治ると良いですね。安静にしてください。
留守の時預ける先の元ブリーダーのじぃちゃんにも
もかは子供のままだと言われます。( 恥
ワンちゃん達、写真からも必死なのがよくわかります!でもやはり本能で泳ぐんですね~(驚 いつか我がワン子にも試してみたい。
ハンツビルのアイスクリーム屋さん知ってますよ♪ コーンで注文すると、アイスに耳をつけてくれます(チョコで) これがまたかわいいんですよね。
やっぱりスケールが違います(^^)
わんちゃんたちの目を大きく見開いて泳いでる姿は
めっちゃ可愛い(><)
今度はぜひ動画を!
風邪だいぶ良くなられたんですね。
良かったです(^^)
宮崎も朝晩はとても涼しくなってきましたよ。
私も喉が少し。。。
インフルエンザもまた流行りだしたし、気をつけねば!
お気遣いありがとうございます。
怖がってても、放り込めば泳ぎます。( 笑
良かったら、そらもかと一緒に放り込んでみます?
ここのアイスクリーム屋さん、有名なんですね。
ジェラートは美味しかったです ♪
来年、普通に泳げるのやら?
日本はインフルエンザ、大変ですね。
こちらは、気にしてないみたいです。
私もちゃんと予防接種をしなくては!