++
こぉぎぃのしっぽ ++
pen ( ヒト ♀ ) & mog ( ヒト ♂ ) & sola ( コーギー ♀ ) & mocha ( コーギー ♂ ) の何でもない日常を綴ってます

この日はサウス・ループ地区にある 「 John G. Shedd Aquarium 」 へ。
屋内型水族館で、世界一だった時期もあるそうな。
こんな時期だし、空いてるよなぁと思ったけど意外に人がいましたね。
チケット売り場は大して並んでもなく、コートをコインロッカーへ入れて、早速

チケットの係の人からの、餌付けショーの時間が近いから行った方が良いよとの
アドバイス通り、カリブの暗礁と呼ばれる大きな水槽前で待った。
ダイバーの人が入ってきてお魚に撒いたのはシーフードミックスだった。

餌付けショーの後、ラッコやベルーガ、イルカを見てショーのあるオーシャナリウム前の
スペースに陣取り。もう少し遅かったら、良い場所に座れなかったよ。
ここで一番大きいショーがあるんだって。
まず、プール向こうのミシガン湖がガラス越しに見えるんだけどそこにスクリーンが下りて、
まずショーの前説が始まった。
これが 30 分は、あったよ。長かったなぁ。

それを見てやっと本当のショーの始まり。
ガラス窓全面にスクリーンが下りてきて、今度はここに映像が。
内容はアメリカらしくストーリー仕立てって言うのかな。凝ってました。
ペンギン ・ イルカ ・ ベルーガ、何故か鷹

これは、正直チトショボイかも。

イルカちゃんの技も、日本の水族館の方が芸達者です。はい。
鷹も全く飛ぶ様子のないまま、引っ込みましたもん。
ショーの後は、園内を楽しみました。
3D の映画 ( 15 分くらい ) もありましたが、これも微妙かも。
展示している種類はとても多く、日本じゃ見ない種類も多かったし見応えは
ありますよ。
そしてコインロッカーへ向かうと、もうチケット売り場は行列してました。

さて、次に向かうは、アウトレットモールです。








・ John G. Shedd Aquarium
1200 S Lake Shore Dr, Chicago, IL
- 【 Travel の関連記事 】
-
- シカゴ 4 日目 1 ( 2010 / 01 / 18 )
- シカゴ 3 日目 2 ( 2010 / 01 / 15 )
- シカゴ 3 日目 1 ( 2010 / 01 / 13 )
- シカゴ 2 日目 4 ( 2010 / 01 / 11 )
- シカゴ 2 日目 3 ( 2010 / 01 / 09 )

Counter

Calender

Profile
HN : pen
BD : 10 / 28
Blood type : O 型
HT : 広島市
LOVE : 広島カープ & 奥田民生
斉藤和義

Search

Latest story
お知らせ
( 09 / 27 )
デンバー 7 日目
( 09 / 25 )
デンバー 6 日目 4
( 09 / 23 )
デンバー 6 日目 3
( 09 / 21 )
デンバー 6 日目 2
( 09 / 16 )

The past article

Category

Traveler's diary
場所名をクリックして下さい
・ 08 / 07

・ 09 / 01

・ 09 / 06

・ 10 / 01

・ 10 / 02

・ 10 / 06


・ 10 / 08

・ 11 / 06

メンフィス 他
・ 12 / 03

・ 12 / 07


ボストン
・ 12 / 11

・ 13 / 06

ニューヨーク
・ 13 / 10

・ 14 / 06

・ 14 / 12

サンフランシスコ 他
・ 15 / 06

動物に会うと癒されますよね。いるか可愛いぃ~♪
やっばり、見てると癒されますよね。
ラッコやペンギンとか、可愛かったです ♪
penさんはトロントなんですね!
それではるばるシカゴまで買い出しとは!
でもミツワ以外も満喫されたようでよかったですね。
私は2度シカゴからトロントまでドライブしたことありますよ。
ところでコーギーちゃん飼っているんですか?
私コーギー大好きです~!!
2度もドライブですか?
ドライブの距離、超えてますよ~。凄いっ!
はい、一応コーギーです。( 笑
どっか変なんですけどね・・・。