++
こぉぎぃのしっぽ ++
pen ( ヒト ♀ ) & mog ( ヒト ♂ ) & sola ( コーギー ♀ ) & mocha ( コーギー ♂ ) の何でもない日常を綴ってます

ドイツ人街を後に、向かったのは 「 一統寿司 」 です。
日本人オーナーのお店ですよ。
もつ鍋 ・ 焼き鳥 ・ ナマコ酢 ・ ワカサギの天ぷらとお寿司をオーダーしました。
全部で $90 くらいでした。
ん~、味は



お寿司屋さんってよりは、居酒屋っぽかったかも。
年末で、どこかの駐在のおじさん達が飲み会してましたよ。
このお店へ車を入れた時、係のおっちゃんに止められた。
車はおっちゃんに任せる仕組みで、帰る時チップを渡すんだよね。
でも、この後ブルースを聞きに行くからどうしたら良いかとおっちゃんに聞いて見た。
おっちゃんは、このまま止めてて良いって言ってくれた。
お店から、ライブハウスへは徒歩でね。
「 Kingston Mines 」 は、ブルース主要 4 大スポットの 1 つ。
ここに、菊田俊介さんというギタリストが出演すると知って決めたライブハウスです。
しっかし pen さんはブルースと聞き 「 え~ 、マジで~

だってブルースって言えば、シャダバドゥビドゥバドゥビドゥバ~

淡谷のり子や青江三奈が、頭に浮かんでしまった訳ですよ。
お店はオープンしてたけど、ライブは 21:30 から。
寒空に外を歩く元気もないから、中で待つ事にしました。
2 つのステージがあって、前の方の席を取って待つ。
少しして、どうやらもう 1 つのステージの方だった事に気が付いて、慌てて
移ったけど前に座れました。
21:00 近くになると、バンドメンバーさんがバラバラに来て勝手に楽器を
セットしてます。お互い話す事もせず。

菊田さんがセッティングを終え、近くに来られたのでお話させて頂きました。
mog さんは、ギター雑誌の連載も読んでたからお話も沢山出来てラッキー。

で、肝心のライブは良かったですねぇ。

当然ながら、思ってた音楽とは全く違う物でしたね。
日本でいうブルースって一体何だって思いますよ。
終わった後、ボーカルの J.W. ウィリアムスさんとも写真を撮ってもらったり、
サインをもらったり。
23:00 頃、お店を出たんだけど深夜までセッションとかやってたみたいで、
残念です。









・ 一統寿司 Itto Sushi ( CLOSED )
2616 N Halsted St, Chicago, IL
・ Kingston Mines
2548 N Halsted St, Chicago, IL
- 【 Travel の関連記事 】
-
- ケベック 1 日目 1 ( 2010 / 02 / 16 )
- シカゴ 5 日目 ( 2010 / 01 / 21 )
- シカゴ 4 日目 2 ( 2010 / 01 / 19 )
- シカゴ 4 日目 1 ( 2010 / 01 / 18 )
- シカゴ 3 日目 2 ( 2010 / 01 / 15 )

Counter

Calender

Profile
HN : pen
BD : 10 / 28
Blood type : O 型
HT : 広島市
LOVE : 広島カープ & 奥田民生
斉藤和義

Search

Latest story
お知らせ
( 09 / 27 )
デンバー 7 日目
( 09 / 25 )
デンバー 6 日目 4
( 09 / 23 )
デンバー 6 日目 3
( 09 / 21 )
デンバー 6 日目 2
( 09 / 16 )

The past article

Category

Traveler's diary
場所名をクリックして下さい
・ 08 / 07

・ 09 / 01

・ 09 / 06

・ 10 / 01

・ 10 / 02

・ 10 / 06


・ 10 / 08

・ 11 / 06

メンフィス 他
・ 12 / 03

・ 12 / 07


ボストン
・ 12 / 11

・ 13 / 06

ニューヨーク
・ 13 / 10

・ 14 / 06

・ 14 / 12

サンフランシスコ 他
・ 15 / 06

異国で自分の腕一つで頑張ってる方を見ると
ほんと尊敬してしまいます。
それにしても旦那さまはご満悦~♪
楽しい一時良かったですね!
あー・・・想像しただけでよだれが出そうです。
でも、$90でフツーのお味って、ちょっとがっかりですね。
前回のステーキがお値段の割に良かったので、相殺でしょうか(^^;)
ライブハウス、とても雰囲気が良さそうですね。
楽しい時間が過ごせて何よりです。
私も早く遊びたいー(><)って思っちゃいました。
近いし、日本の居酒屋さんみたいな感じと
メニューが好きです。
個人的にはBluesよりJazzの方が好きなんですが、Kingston Milesはいい味出てますよね~。
日本人のBluesプレイヤーがいたとは!
Bluesって日本で人気あるんでしょうか?
おもしろそう^^
mogさんはギターお好きなんですか??
penさんも??もしかして演奏もされますか??
なかなか、好みのお寿司って見つけるの
大変なんですよねぇ。
ライブハウスは、本当に楽しかったですよ ♪
うん、納得です。( 笑
小さなライブハウスだと、近くてみんなと距離が
縮まる感じですよ。楽しかったです。
でも、踊りませんけどね・・・。
他にも数名の日本人の方がシカゴのライブハウスに
いらっしゃるみたいです。
今度は、朝まで楽しみたいです!
ぜひ、機会があったら一度行って見て下さいね。
ベースメントには、ドラムセットまで・・・。
私は、2本持ってます。
でも、練習中・・・なんですよ。( 笑