++
こぉぎぃのしっぽ ++
pen ( ヒト ♀ ) & mog ( ヒト ♂ ) & sola ( コーギー ♀ ) & mocha ( コーギー ♂ ) の何でもない日常を綴ってます

が、そらもかさんはひたすら

先日の週末、急に食べたくなって作ったのがこれ〜。


坦々麺です。

頼んだ事はありません。多分、市販の冷凍ラーメンを
使ってるっぽいから食べる気にならないんだよね。

冷凍ラーメン自体、美味しい物は売ってないし。
だったら、作るしかないって事です。今回、日本製の乾麺が
あったので買ってみました。高いでしょ。

では、作りますぞ。pen さん、スープ担当です。


いや、美味かった。
ただ、使った練りごまの風味がね。
チューブタイプの物しか売ってなくて
コクが少ないなぁ。
こりゃ、良い練りごまを仕入れねば。
記事書きながら、また食べたくなっちゃった。

もう一つは、揚げ出し豆腐。
面白いなぁと思うのは、日系レストランや韓国系お寿司屋さんへ行くと
大概メニューにあるんですよね。そして、頼んじゃう。

そして、またまた思う。「 量、少ないなぁ 」 「 汁、イマイチ 」
だったら、これまた作りゃ良いじゃんって事ですな。



油が跳ねる、跳ねる。

きれいなキツネ色にならんがな。
何と mog さんがファイヤーキングの
ボウルに盛り付け。まさか、ファイヤー
キングも揚げ出し豆腐を盛られるとは
思わなかったでしょうなぁ。
いやいや、これまた美味い。

これ、日本の美味しい豆腐で作るともっと美味いんだろうなぁと
妄想しちゃいますね。
そうそう、先日 TV で新巻鮭を見ましてね。新巻鮭って実際には
買った事ないし、大きいしどうするんだろうね

話してたんですよ。
そしたら mog さん、早速 PC で調べ始めた。
暫くして、新巻鮭に興味津々になって来た mog さん。
ヤ、ヤバイ。

今、年末の新巻鮭の予約を受けてるサイトがあって毎年完売するとの事。
年末用だから、買うのは

mog さんは本帰国したら、絶対頼むぞって言ってますが。
まずは、手頃な新巻鮭に挑戦してからの方が良くね。

そうなるとこの一時帰国中、新巻鮭を食べるんだろうか。

- 【 USA の関連記事 】
-
- 難し〜 ( 2014 / 06 / 24 )
- 再々 Jungle Jim's ( 2014 / 06 / 18 )
- 久々に ( 2014 / 06 / 06 )
- ハンバーグ ( 2014 / 05 / 23 )
- またまた ( 2014 / 05 / 21 )

Counter

Calender

Profile
HN : pen
BD : 10 / 28
Blood type : O 型
HT : 広島市
LOVE : 広島カープ & 奥田民生
斉藤和義

Search

Latest story
お知らせ
( 09 / 27 )
デンバー 7 日目
( 09 / 25 )
デンバー 6 日目 4
( 09 / 23 )
デンバー 6 日目 3
( 09 / 21 )
デンバー 6 日目 2
( 09 / 16 )

The past article

Category

Traveler's diary
場所名をクリックして下さい
・ 08 / 07

・ 09 / 01

・ 09 / 06

・ 10 / 01

・ 10 / 02

・ 10 / 06


・ 10 / 08

・ 11 / 06

メンフィス 他
・ 12 / 03

・ 12 / 07


ボストン
・ 12 / 11

・ 13 / 06

ニューヨーク
・ 13 / 10

・ 14 / 06

・ 14 / 12

サンフランシスコ 他
・ 15 / 06

どれも美味しそうでじゅるり。
私なんて揚げ出し豆腐は居酒屋で食べるものってなくらいぐうたら主婦。。。
自分で作ると味付けを好みでできるからいいんですけどねぇ。
新巻鮭は随分昔に”ごと”もらったことがあったけどどうしたっけなあ。
自分達が美味しく食べたいだけなので。^^;
揚げ出し豆腐って、当然外で食べるモンだとずっと
思ってたんですよ、私も。
だけど、日系レストランだと他に食べたい物が多くて
オーダーはしない事がほとんどなんです。
で、韓国系お寿司屋さんに行った時に食べますが
ちょっと味付けが・・・なんですよね。
こんな状況だから仕方ないですね〜。
私は一足早く5月下旬に東京へ行って来て
短い滞在中、連日あれも!これも!と朝昼晩お腹いっぱい食べてきました(笑)。
↓ 手作りドッグ・フード♪飼い主としてすばらしいです!
私は手作りする時間がなくて市販フードばかりですが
リティの処方フード以外はドライもウェットもクッキーやビスケットも生産地は全てカリフォルニア州のフードにしています。
近場生産フードのほうが何かあった時に情報が入りやすいから!
間違っても絶対に外国産(特に中国産)はあげません。←原料とか偽っていそうで恐ろし過ぎる!
お料理上手ですね~
お味見したいわ~♪
ウチはよく荒巻鮭を年末に頂くんですが・・・
貰ったら丁度良い一人前の切り身に切り分けて
冷凍保存して食べたいときに食べてますよー
それでも、食べる物は出来るだけ食べて来ます!
手作りフード、アレルギーのないもかはオール
ドライフードでも良いんですが、
そらも処方フードだけだと何か可哀想なかって
勝手に思ってます。いちいち病院へ買いに行くのも
面倒ですしねぇ。
当然、フード・おやつ類はUSAしか買いません。
私達も中国産は出来るだけ、避けてます。^^;
レシピ通りに作ってるだけなので、不味くは
ならないって事ですね。^^
新巻鮭って、どうやって食べてますか?
焼くだけ? 塩抜きしないと、塩辛いだろうし
塩抜きするには水に付けなきゃですよね?
そうすると、折角の食材がチト勿体無い?
謎多き新巻鮭です・・・。